「もう気にしなくていいんだ!」のその一歩に

爪を大事にされるプロのギタリスト様もご愛用

爪嚙み癖の深爪、爪や爪回りの皮膚いじり、短爪、デコボコ爪
爪の剥離、爪が柔らかい、爪が薄い、伸びない
爪が割れる、爪先が裂ける、二枚爪
ギタリストや演奏家のデイリーケアなどの


爪の悩み解決の手助けとなるネイルケア商品です。
私たちは東京の中野にある小さな会社です。
爪のお悩みの改善を専門に早30年、およそ6万人の皆様の爪の改善から商品化しています。
現場の日々の経験から生まれたネイルケア商品。

使い方もカンタン
継続しやすく、
成分にこだわった
kainaを作りました。


爪噛みによる深爪、爪いじりやでこぼこ爪、爪の剥離、二枚爪、爪が弱い、様々な爪の病気…。

爪は思いのほか、回復するまで時間がかかります。私たちはこれまでの施術経験を商品のサービスにもいかすことにしました。

ベテランの専門施術者がお客様の爪を無料でメールカウンセリングいたします。
また、日本初のA.Iを駆使した爪診断も無料で行います。

✅ 東京は遠くてなかなか行かれない
✅ サロンに行く費用がかけられない
✅ 男性なのであまり爪のケアをしてることが人にバレたくない
✅ ちょっとしたアドバイスを貰えば、自分で何とかなりそうな気がする。


そうしたお声にも工夫をしてみました。一人で悩まず、些細なことでも話してみて下さいね。

実はこれはとっても大切なんです。
話してみることでご自身の気持ちが変わる。気づきがある。これは爪のお悩みも一緒です。

日々現場にいるからこそ感じる
ちょっとした“気づき”を大切にいたします。


商品を販売するだけではありません。

あなたの爪のお悩みの改善が私たちの目的であり、目指しているところなんです。
ですから何でも気になったことがあったらお伝え下さい。

爪に自信がないから何となく
引っ込み思案だったあなたへ。

爪の装飾よりも爪本来のナチュラルな爪の美しさを大事にされた方へ。

ギターを丈夫な爪で弾きたい、または爪が割れやすくてお悩みの演奏家の方へ。

明日からちょっとした時間を使って始めてみませんか?


kainaユーザーからの喜びの声


爪のトラブル

弊社サロンでは30年に渡って、様々な爪の症状の改善に努めてまいりました。Kainaでは爪の改善の知識や経験を踏まえまして、 ご自分でカンタンケアが出来るようにつくりました。

実際にkainaをご使用頂いていらっしゃる演奏家の方からコメントを頂きました。



ニュース

kainaのザ・ギタリスト(ヘヴィ)の4か月ご使用を頂いてのご感想

kainaのザ・ギタリスト(ヘヴィ)の4か月ご使用を頂いてのご感想

こんにちは。いつも弊社の商品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。 以前から弊社製品をご愛用頂いているプロのギタリストの方よりkainaザ・ギタリスト(ヘヴィ)を実際に4か月の間にご使用頂いたご感想をいただきました。本当にありがとうございます‼ぜひとも参考にしていただけたら幸いでございます。 以下許可をいただきそのまま転載をさせていただきます。 「液体が無色なので、 爪切りを使用する際に どれくらいカットしているか爪の先端部分(白い箇所)を確認しやすい。」  「ほぼ毎晩、ひと塗りを施していました。 重ね塗りを行なっても凹凸が出来にくい。 結果、塗り重ねたものが塊となり、 それが割れてギターのサウンドホールからボディに入り、破片が溜まるという現象が起きにくい。」  「ザ•ギタリストから引き続き、 亀裂や割れるということが一度も発生しておりません。本当に安定した爪を確保出来、日々の演奏に集中出来ております」 演奏家の方にとって(勿論演奏家の方以外の方もそうなのですけど…)今の時期は空気が本当に乾燥してて、爪に負担をかける⇒爪が割れやすい季節です。実際にスタジオやライブ会場で気がついたら爪に亀裂が入っていた❕なんていう経験は皆さん一度はあるのではないでしょうか。 爪の組織構造として水分(10%~15%程)、ケラチン、鉄ならびにリン、カルシウム、そして脂質などが考えられますが、冬は外気の乾燥で指先の水分が不足することも一因であり、またお湯で手を洗う機会もあるので脂質が流されてしまうことも考えられます。 ザ・ギタリストで表面の爪補強もだいじですが、つい忘れてしまいがちな保湿ケアもお忘れなくどうぞ。 #kaina #ザ・ギタリスト #ギタリストの爪ケア #ネイルケア #カイナ

2024.9.25に新発売のザ・ギタリスト(ヘヴィ)の特徴・使用方法のまとめ

2024.9.25に新発売のザ・ギタリスト(ヘヴィ)の特徴・使用方法のまとめ

ザ・ギタリスト(ヘヴィ)の特徴です。 ザ・ギタリスト(ヘヴィ)は2014年に発売した自爪強化ベースコートの先駆けと、ザ・ギタリストの新ヴァージョンです。 このような方におすすめをしております。 爪の保護、補強はしたいけど、マニキュアの圧迫感が苦手な方、 マニキュア、ジェルネイルなどをつけて爪への負担がご心配な方   O2ネイルケア・コーティング(酸素透過性)の樹脂です。(ソフト・コンタクトレンズで用いられる酸素を通す樹脂を採用しています。)  改良強化ファイバーの使用により剥がれにくく、表面強度も向上したエクストラ・ファイバー・ガードを採用した自爪強化剤です。   使い方はとても簡単です。速乾性の為、素早く乾きます。適度な粘度でムラになりづらいのでマニキュアに不慣れな方もご安心下さい。  無色の為、付けた後は見た目も自然です。  楽器を演奏される方やスポーツをされる方のみならず、爪が傷んでいらっしゃる方(薄い、弱い、2枚爪、欠ける等)にとっても保護、補強としてご使用いただけます。    ご使用方法です。とっても簡単です。  ご使用する前にボトルをしっかりと振って下さい。刷毛を爪の根元から爪先に向かって垂直のまま均等に塗って下さい。 綺麗に塗るコツは、刷毛にザ・ギタリストをよく染み込ませた後に、爪の根本から素早く一気に塗ることです。分量の目安は根元から塗ってちょうど爪先でなくなるくらいが適量です。1分程度で乾きます。  爪表面に強度を持たせたい場合は2~4回塗って下さい。一度塗った後、しっかりと乾かしてから薄く塗り重ねていって下さい。   爪を傷めない上手なオフ(落とし方)方法 ご用意いただくもの □除光液 □...

発売より10年!爪の保護補強のロングセラーアイテム、ザ・ギタリストの新ヴァージョンを発売

発売より10年!爪の保護補強のロングセラーアイテム、ザ・ギタリストの新ヴァージョンを発売

2014年に発売以来、ギタリストの皆様、ギタリスト以外にも演奏家の皆様、そして爪が割れやすい等の爪のお悩みをお持ちの方からご愛用を頂いてきました。本当にありがとうございます。 この度、お客様からのご要望をお聞きしながら進めてきました新製品がようやく出来上がりました。名前はザ・ギタリスト【ヘヴィ】です。 ギターを演奏される方はご存じの通り、わかりやすく、弦やピックの名前でライト、ミディアム、ヘヴィのヘヴィからネーミングいたしました。 改良強化ファイバーで剥がれにくく、表面強度もアップしました。またこれまで通り、爪に圧迫感を感じないように、酸素透過性の樹脂を採用しています。 9/25発売いたします。価格は税込み2,200円です。9.5mL ぜひともお試し下さい。  

kainaのザ・ギタリスト(ヘヴィ)の4か月ご使用を頂いてのご感想

kainaのザ・ギタリスト(ヘヴィ)の4か月ご使用を頂いてのご感想

こんにちは。いつも弊社の商品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。 以前から弊社製品をご愛用頂いているプロのギタリストの方よりkainaザ・ギタリスト(ヘヴィ)を実際に4か月の間にご使用頂いたご感想をいただきました。本当にありがとうございます‼ぜひとも参考にしていただけたら幸いでございます。 以下許可をいただきそのまま転載をさせていただきます。 「液体が無色なので、 爪切りを使用する際に どれくらいカットしているか爪の先端部分(白い箇所)を確認しやすい。」  「ほぼ毎晩、ひと塗りを施していました。 重ね塗りを行なっても凹凸が出来にくい。 結果、塗り重ねたものが塊となり、 それが割れてギターのサウンドホールからボディに入り、破片が溜まるという現象が起きにくい。」  「ザ•ギタリストから引き続き、 亀裂や割れるということが一度も発生しておりません。本当に安定した爪を確保出来、日々の演奏に集中出来ております」 演奏家の方にとって(勿論演奏家の方以外の方もそうなのですけど…)今の時期は空気が本当に乾燥してて、爪に負担をかける⇒爪が割れやすい季節です。実際にスタジオやライブ会場で気がついたら爪に亀裂が入っていた❕なんていう経験は皆さん一度はあるのではないでしょうか。 爪の組織構造として水分(10%~15%程)、ケラチン、鉄ならびにリン、カルシウム、そして脂質などが考えられますが、冬は外気の乾燥で指先の水分が不足することも一因であり、またお湯で手を洗う機会もあるので脂質が流されてしまうことも考えられます。 ザ・ギタリストで表面の爪補強もだいじですが、つい忘れてしまいがちな保湿ケアもお忘れなくどうぞ。 #kaina #ザ・ギタリスト #ギタリストの爪ケア #ネイルケア #カイナ

2024.9.25に新発売のザ・ギタリスト(ヘヴィ)の特徴・使用方法のまとめ

2024.9.25に新発売のザ・ギタリスト(ヘヴィ)の特徴・使用方法のまとめ

ザ・ギタリスト(ヘヴィ)の特徴です。 ザ・ギタリスト(ヘヴィ)は2014年に発売した自爪強化ベースコートの先駆けと、ザ・ギタリストの新ヴァージョンです。 このような方におすすめをしております。 爪の保護、補強はしたいけど、マニキュアの圧迫感が苦手な方、 マニキュア、ジェルネイルなどをつけて爪への負担がご心配な方   O2ネイルケア・コーティング(酸素透過性)の樹脂です。(ソフト・コンタクトレンズで用いられる酸素を通す樹脂を採用しています。)  改良強化ファイバーの使用により剥がれにくく、表面強度も向上したエクストラ・ファイバー・ガードを採用した自爪強化剤です。   使い方はとても簡単です。速乾性の為、素早く乾きます。適度な粘度でムラになりづらいのでマニキュアに不慣れな方もご安心下さい。  無色の為、付けた後は見た目も自然です。  楽器を演奏される方やスポーツをされる方のみならず、爪が傷んでいらっしゃる方(薄い、弱い、2枚爪、欠ける等)にとっても保護、補強としてご使用いただけます。    ご使用方法です。とっても簡単です。  ご使用する前にボトルをしっかりと振って下さい。刷毛を爪の根元から爪先に向かって垂直のまま均等に塗って下さい。 綺麗に塗るコツは、刷毛にザ・ギタリストをよく染み込ませた後に、爪の根本から素早く一気に塗ることです。分量の目安は根元から塗ってちょうど爪先でなくなるくらいが適量です。1分程度で乾きます。  爪表面に強度を持たせたい場合は2~4回塗って下さい。一度塗った後、しっかりと乾かしてから薄く塗り重ねていって下さい。   爪を傷めない上手なオフ(落とし方)方法 ご用意いただくもの □除光液 □...

発売より10年!爪の保護補強のロングセラーアイテム、ザ・ギタリストの新ヴァージョンを発売

発売より10年!爪の保護補強のロングセラーアイテム、ザ・ギタリストの新ヴァージョンを発売

2014年に発売以来、ギタリストの皆様、ギタリスト以外にも演奏家の皆様、そして爪が割れやすい等の爪のお悩みをお持ちの方からご愛用を頂いてきました。本当にありがとうございます。 この度、お客様からのご要望をお聞きしながら進めてきました新製品がようやく出来上がりました。名前はザ・ギタリスト【ヘヴィ】です。 ギターを演奏される方はご存じの通り、わかりやすく、弦やピックの名前でライト、ミディアム、ヘヴィのヘヴィからネーミングいたしました。 改良強化ファイバーで剥がれにくく、表面強度もアップしました。またこれまで通り、爪に圧迫感を感じないように、酸素透過性の樹脂を採用しています。 9/25発売いたします。価格は税込み2,200円です。9.5mL ぜひともお試し下さい。  

Back to the top